
教師が真剣に向き合えば、必ずこどもたちは
「成長」というかたちで応えてくれます。

みかのはら幼稚園が選ばれる
3つの理由があります


発達段階に応じた
カリキュラム
当園独自の発達段階に応じたカリキュラムに基づき、
「読み」「書き」「数」「図形」などを学習します。





本物志向の専⾨保育
こどもの頃に「本物」に触れることで、
豊かな感性と本質を見抜く力を養う事を
大切にしています。



あたたかい完全給⾷制
みかのはら幼稚園は、基本的に毎日給食。
忙しいお母様も安心です。食育にも力を入れています。
独自のカリキュラムによる、
真の教育
みかのはら幼稚園が創立以来50余年、
選ばれてきた理由です。

みかのはら幼稚園からの
お知らせ
幼稚園での日々の様子を保育者目線でお届けします。
2025.04.07
4月7日(月)
今日は入園式後初めて子ども達が一人で登園する日でした。昨日お父さん、お母さんと一...
2025.04.06
4月6日(日)
今日は1・2才プレスクールひよこ組の入室式、3才年少いちご組の入園式、4才年中り...
2025.03.17
3月17日(月)
今日はりす組いちご組ひよこ組の終業式でした。ゆり組さん達が卒園してしまいましたの...
2025.04.14
4月14日(月)
先週の入園式から1週間が過ぎ、子ども達も各々がそれなりに落ち着きを持って物事に取...
2025.04.11
4月11日(金)
今日は雨が降るのではと心配していましたが、天気は曇り空でしたが雨は降らず、一日平...
2025.04.10
4月10日(木)
今日はどんより曇りの日でした。夕方から夜には本降りの雨になるとか・・・お散歩を昨...
2025.04.09
4月9日(水)
今日も快晴です。朝は少し寒く感じましたが、日が昇るにつれ気温もどんどん上昇しまし...
2025.04.08
4月8日(火)
今日も初夏のような陽気となりました。新入園児達も一緒に、近くの公園まで子ども達と...
2025.04.07
4月7日(月)
今日は入園式後初めて子ども達が一人で登園する日でした。昨日お父さん、お母さんと一...
2025.04.06
4月6日(日)
今日は1・2才プレスクールひよこ組の入室式、3才年少いちご組の入園式、4才年中り...
2025.03.17
3月17日(月)
今日はりす組いちご組ひよこ組の終業式でした。ゆり組さん達が卒園してしまいましたの...
2025.04.14
4月14日(月)
先週の入園式から1週間が過ぎ、子ども達も各々がそれなりに落ち着きを持って物事に取...
2025.04.11
4月11日(金)
今日は雨が降るのではと心配していましたが、天気は曇り空でしたが雨は降らず、一日平...
2025.04.10
4月10日(木)
今日はどんより曇りの日でした。夕方から夜には本降りの雨になるとか・・・お散歩を昨...
2025.04.09
4月9日(水)
今日も快晴です。朝は少し寒く感じましたが、日が昇るにつれ気温もどんどん上昇しまし...
2025.04.08
4月8日(火)
今日も初夏のような陽気となりました。新入園児達も一緒に、近くの公園まで子ども達と...
2025.04.07
4月7日(月)
今日は入園式後初めて子ども達が一人で登園する日でした。昨日お父さん、お母さんと一...
2025.04.06
4月6日(日)
今日は1・2才プレスクールひよこ組の入室式、3才年少いちご組の入園式、4才年中り...
2025.03.17
3月17日(月)
今日はりす組いちご組ひよこ組の終業式でした。ゆり組さん達が卒園してしまいましたの...